2017年11・12月


猛獣の領域 〜極東の水辺を行く〜
2017年11・12月









2017


~ 12 ~

N G K S M K D
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 41 51


~ 11 ~

N G K S M K D
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

2017年11・12月
< 古い方  新しい方 >





2017  12 31 日(日)


良作 ―― ひめます月見そば
ヒメマス料理 姫鱒料理
年越しそば 年越そば



ひめます月見そば

卵と ひめますの甘露煮を搭載した
年越しそば。

シンプルな構成だけど、堅実的な
組み合わせ。


今回は、おそるおそる 味見する
必要はありません。

期待通り、おいしい。


評価
・新規性 ★★★★☆
・まともさ ★★★★★
・奇抜さ ★★★☆☆
・素朴さ ★★★★☆
・味わい ★★★★★
 総合判定 ★★★★☆


今回も 高得点であります。

ごちそうさまでした。





来年も 低い速度で更新を進めます。
引き続き、お付き合いください。


よいお年を。



Category 川魚料理・湖魚料理 Comment (0)  Track back (0)






2017 年 12 30 日(土)

36番札所 お遍路

しちえふいけ ―― 蟹ヶ池
土佐市宇佐町竜 伊舎那院
独鈷山 青龍寺 獨鈷山 龍寺



蟹ヶ池。

四国八十八箇所霊場 第三十六番札所の
青龍寺の門前にある池。

高知県は 土佐市 宇佐にて。





今は、蟹ヶ池というだ名だけど。

大正2年(1913年)に発行された
「土佐名勝志」によると、当時は
「七葉池」と呼ばれていたらしい。

ただ、いつ、どういう経緯で名が
変わったのかは よく分からない。





「土佐名勝志」によると、この池は
ハスの花の名所だったらしい。

「夏時蓮花滿開し尤C觀を極む」と
紹介されている。

まあ、今の時期は、花も葉も枯れて
いるけれど。




池の向こうにあるのが 三十六番札所 青龍寺






穏やかな池。

この池は、この穏やかなままで、
この先こそ 穏やかであれ。









Category 河川湖沼池塘とか Comment (0)  Track back (0)






2017  12 15 日(金)


新作 ―― ほんもろこの
        タワーバーガー
ホンモロコ料理 琵琶湖
滋賀県 近江



ほんもろこのタワーバーガー。

琵琶湖特産のホンモロコを6個体も
動員して構築。


ハンバーガーの進化形のひとつである
フィッシュバーガー。

そのフィッシュバーガーのさらに先の
進化形を、思春期前の小学生男児的な
思考回路で模索しました。

… そうしたら、こうなった。

食べやすさよりも、ただ、ひたすら
高みを目指した一品です。


評価
・新規性 ★★★★★
・動機の希薄さ ★★★★☆
・作りやすさ ★★★☆☆
・食べにくさ ★★★★★
・味わい ★★★★☆
 総合判定 ★★★★☆


今回も 高得点であります。

ごちそうさまでした。



Category 川魚料理・湖魚料理 Comment (0)  Track back (0)






2017 年 12 7 日(木)


そろばん ―― 錦帯橋





錦帯橋。錦川に架けられた木橋。
山口県は 岩国市にて。

歌川広重の浮世絵「六十余州名所
図会」では、周防国の名所として
取り上げられている。

昔も 今も、有名な橋です。







奥の山上にあるのは 岩国城



大正14年(1925年)に発行された
「錦帶橋沿革」によると、竣工した
当初は、いろいろな名で 呼ばれて
いたという。

凌雲橋、龍雲橋、帶雲橋、凹凸橋、
五龍橋、十露盤橋、岩國橋、海橋
など。

それらのどれも佳名ではないという
ことで、錦帯橋に定められた由。

…「凹凸橋」だと、確かに、同じ橋
でも 印象がだいぶ変わる。




凹凸橋ではなく、錦帯橋

















橋脚










Category 河川湖沼池塘とか Comment (0)  Track back (0)






2017  12 5 日(火)


佳作 ―― てながえびの
       トムヤムクン
テナガエビ料理 手長海老料理
タイ料理



てながえびのトムヤムクン。

本場タイでは、実際に テナガエビ属の
エビを使うことがあるらしい。

今回は、岡山県産のテナガエビを採用。


トムヤムクンは、今まで 作ったことも
味わったこともないけれど。

それらしいものが完成。

わーい。





評価
・新規性 ★★★☆☆
・作る手間 ★★★★☆
・出来映え ★★★★★
・辛さ ★★★★★
・味わい ★★★★☆
 総合判定 ★★★★☆


今回も 高得点であります。

ごちそうさまでした。



Category 川魚料理・湖魚料理 Comment (0)  Track back (0)






2017 年 12 2 日(土)


八艘帆 ―― 縫ノ池
縫殿ノ池 清水池 金妙水
縫池 須古 湯崎 川津 縫ノ池湧水



縫ノ池。佐賀県は 杵島郡 白石町にて。

杵島山の峰々の麓の 目立たない場所に
ある池。

池の中に島があって、その島に湧水が
ある。








大正15年(1926年)に発行された
「佐賀の栞」で この池が紹介されて
いる。

「中に島があつて、辨財天を祀つて
ゐる。水Cく且つ豊かに、夏の納涼に
いゝ」とのこと。

この時期は、さすがに 涼みにくる人は
いないけれど。


今日は、ひと気のない 静かな雰囲気。

だが、それもまた いい。




湧出口のひとつ






風のない 穏やかな日。穏やかな場所。

明日も 明後日も、穏やかであれ。






Category 河川湖沼池塘とか Comment (0)  Track back (0)






2017  11 26 日(日)

サーモングラタン 鮭グラタン

佳作 ―― うぐいと さけの
        マカロニグラタン
ウグイ料理 サケ料理
鮭料理 シロザケ料理



うぐいとさけのマカロニグラタン

ウグイとサケ。共通性があるようにも
ないようにも思える 2種の魚。

そのウグイとサケを わざわざ使用した
新機軸の一品です。


ウグイでなければならない理由は。
サケを選んだ動機は。

… ない。相も変わらず、ない。


おそるおそる 味見。

いい加減な心がまえで作ったけれど、
予想以上に おいしかった。





評価
・新規性 ★★★★★
・計画性のなさ ★★★★☆
・この組み合わせに
  した動機の強さ
★★★☆☆
・川魚料理らしさ ★★★☆☆
・味わい ★★★★★
 総合判定 ★★★★☆


今回も 高得点であります。

ごちそうさまでした。



Category 川魚料理・湖魚料理 Comment (0)  Track back (0)



< 古い方  2017
1112 月 〜
新しい方 >





ひょうし

V

これまでの記事


V

2017

1112 月 〜



< 古い方  新しい方 >




- - - - - - - - - - - - - - -


〜 ここの記事 〜


良作
ひめます月見そば

しちえふいけ
蟹ヶ池

新作
ほんもろこの
タワーバーガー

そろばん
錦帯橋

佳作
てながえびの
トムヤムクン

八艘帆
縫ノ池

佳作
うぐいと さけの
マカロニグラタン





- - - - - - - - - - - - - - -


〜 コメント 〜


ないよ




- - - - - - - - - - - - - - -


〜 トラックバック 〜


ないってば




- - - - - - - - - - - - - - - - -


N G K S M K D
300 300 30 30 30 300 300

N G K S M K D
300 300 30 30 30 300 300
猛獣の領域 〜 極東の水辺を行く 〜