2014年7・8月


猛獣の領域 〜極東の水辺を行く〜
2014年7・8月









2014


~ 8 ~

N G K S M K D
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 32 33


~ 7 ~

N G K S M K D
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 32

2014年7・8月
< 古い方  新しい方 >





2014  8 30 日(土)


煮餡子屋 ―― 川魚の笹寿司
 五点盛り





幽幻会社 煮餡子屋(にゃんこや)の新製品

「たぶん美濃名物
     川魚の笹寿司
 五点盛り」
アマゴ料理 オイカワ料理
カワヨシノボリ料理

川魚の笹寿司 五点盛り」は、年端も
ゆかぬ子猫が、 そこらへんで捕ってきた
川魚を、そこらへんの山で むしってきた
笹の葉で包んだ野趣あふれる逸品です。
カワムツ料理 カマツカ料理
とり立てて美味しいものでもないので、
大らかな気持ちでご賞味ください。


煮餡子屋 店主敬白
アマゴ カワムツ
オイカワ カマツカ
カワヨシノボリ

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


◆ たぶん美濃名物
   川魚の笹寿司
 五点盛り

  岐阜県の未知の駅で好評発売中!
  1 個 1080 億万







私たちが 調理されました




上から、あまご
・おいかわ・
かわよしのぼり・かわむつ・かまつか



Category 煮餡子屋 Comment (0)  Track back (0)






2014 年 8 19 日(火)


ひじり ―― イワナ





極東の島国の すごい山奥にて。

ところどころ、水が涸れている
沢があった。





さすがに魚はいるまいと思ったら、
かろうじて残っていた水たまりに
集合しているイワナを発見。

さすが、イワナ。

深みに避難して、水位が回復する
まで、しのいでいるらしい。





この狭い水たまりに、様々な大きさの
イワナが何個体も集まっている。

イワナは、定位場所を巡って個体間で
争うと聞くけれど。

こういう非常時は、そうも構っていられ
ないのか、すべての個体が のんびりと
過ごしている。

むしろ、仲良く寄り添っているようにも
見える。

不思議な魚だな。



Category いきもの Comment (0)  Track back (0)






2014  8 8 日(金)


意欲作 ―― 小鮒のカレースープ
     ・ソフトめん
フナ料理 鮒料理 ギンブナ料理




小鮒のカレースープ

カレースープに小鮒を無理やり搭載した
新機軸の一品。


ただし、組み合わせる食材は、吟味して
選定しています。

実は、玉ねぎではなく、ペコロスを採用。
表層には、アイスプラントを搭載。

そして、極東の島国で給食に採用している
小学校があるという伝説的な麺類「ソフト
めん」を 相方に抜擢。





ソフトめん。

なじみがあるのかないのか よく分から
ない、和洋中いずれにも分類しがたい
不思議な麺類。

今日この日のため、それだけのために、
わざわざ探し当てて 購ってきました。





カレースープに ソフトめん。
小学校らしい献立。定番の組み合わせ。

極東の島国で ソフトめんという食文化が
ある地域の小学校では、その日の給食が
カレースープに ソフトめんと聞けば、
昔も今も変わらず、思春期前の小学生
男児が いちいち歓喜するという。


でも、カレースープに 小鮒とペコロスと
アイスプラントを浮かべるような小学校が
あろうはずがない。

だいたい、そんな組み合わせに熱狂する
小学生の群れなど、あろうはずがない。


ゆえに、これは、世界初の献立。たぶん。

そして、こんな組み合わせは、きっと、
これが 世界で最後。

小学校の給食になり得なかった 類まれな
この献立を しみじみと味わいました。


評価
・新規性 ★★★★★
・食材の調和
  してなさ
★★★★☆
・調理の際の
  意気込み
★★★★★
・子供の受け ★★★☆☆
・味わい ★★★☆☆
 総合判定 ★★★★☆


今回も 高得点であります。

ごちそうさまでした。



Category 川魚料理・湖魚料理 Comment (0)  Track back (0)






2014 年 7 28 日(月)


池原 ―― 大水別神社





大水別神社。滋賀県 余呉にて。
行市山の麓にある静かなお社。

井の明神とも呼ばれて、古くから
敬われている。





祀られているのは、天水分神。田畑を
潤す水の神様とのこと。

このあたりは、行市山からの湧水が
あるそうで、灌漑用水に恵まれた地で
あるという。

境内のそばには、青々とした水田が
広がっている。






Category 河川湖沼池塘とか Comment (0)  Track back (0)






2014  7 17 日(木)


習作 ―― びわますのタイ風
      グリーンカレー
琵琶鱒料理 ビワマス料理




びわますのタイ風グリーンカレー。

ビワマスは、琵琶湖固有の魚。
東南アジアの湖にも 川にも、当然、
生息していない。

ビワマスも しめじも 茄子も、こんな
材料の組み合わせで、タイ風グリーン
カレーにされようとは 夢にも思わな
かったにちがいない。


評価
・新規性 ★★★★★
・ビワマスを選ぶ
  理由のなさ
★★★★☆
・タイらしさ ★★★☆☆
・辛さ ★★★★★
・味わい ★★★★☆
 総合判定 ★★★★☆


今回も 高得点であります。

ごちそうさまでした。



Category 川魚料理・湖魚料理 Comment (0)  Track back (0)






2014 年 7 6 日(日)


ひげ ―― ナマズの稚魚





ナマズの稚魚。全長 2 cm くらい。

ふ化してまだ数日だけど、すっかり
ナマズらしい姿になっている。





よく見ると、ひげが ちゃんとある。

そのひげの数が、成魚は 2 対だけど、
稚魚は 3 対あるという。

こんなに小さい稚魚では、よく分から
ないけど。



Category いきもの Comment (0)  Track back (0)



< 古い方  2014
78 月 〜
新しい方 >





ひょうし

V

これまでの記事


V

2014

78 月 〜



< 古い方  新しい方 >




- - - - - - - - - - - - - - -


〜 ここの記事 〜


煮餡子屋
川魚の笹寿司
五点盛り

ひじり
イワナ

意欲作
小鮒の
カレースープ
・ソフトめん
フナ ギンブナ
池原
大水別神社

習作
びわますのタイ風
グリーンカレー
ビワマス 琵琶鱒
ひげ
ナマズ稚魚





- - - - - - - - - - - - - - -


〜 コメント 〜


ないよ




- - - - - - - - - - - - - - -


〜 トラックバック 〜


ないってば




- - - - - - - - - - - - - - - - -


N G K S M K D
300 300 30 30 30 300 300

N G K S M K D
300 300 30 30 30 300 300
猛獣の領域 〜 極東の水辺を行く 〜